- 中野悟朗
ストレスフリー
SNSはTwitterしかやってませんが、それぞれの環境で色んな感情抱えて生きてるんだなぁと感じますね。
僕はいわゆるフリーランスなんで、あんまり合わないなって人や、追い込まれるのしんどいなって時も、一つの案件が終わったらまた次の依頼が来た時自分で選ぶことができます。
人間関係でも無意識に距離を置いたり離れていく選択をしてきていると思うので、会社勤務の人たちに比べたらストレスは少ない。
家庭環境は置いといて、仕事に関しては余計なストレスない環境がいいですよね。
主張が苦手な人、逃げたりできない真面目な人は、大変なんだろうと思う。
人それぞれだろうから、こうしたらいいとかは言えないけど、
一度ストレスになってることを一切考えない時間があると、ストレスも一度リセットされる。そしてまた考えだすと再構築されるらしい。
映画見るとか、運動するとか、そういうのって本当に解消になるんですね。
考えごととかに苦しんでる時は、一切考えない状況作れたらいいということ^ ^
僕は最近はサンドイッチマンばかり観てます!
本物観に行きたいな〜!
僕のライブや使った音楽が、誰かのそういう時間になってるなら嬉しいですね^ ^
Twitterとかにも書いてないのにチェックしに来てくれてる方ありがとうございます〜!